綾部市: 高津八幡山城

  京都府:歴史・観光・見所綾部市:歴史・観光・見所>高津八幡山城

概要・歴史・観光・見所

高津八幡山城(綾部市)概要: 高津八幡山城の築城年は不詳ですが、応仁の乱前後に当地域を台頭した大槻氏によって築かれたと思われます。大槻氏は丹波守護の細川氏に従属し、その後は赤井氏に好を通じて織田軍の丹波侵攻に対峙しますが信長の重臣明智光秀により攻め込まれ落城し、大槻氏も没落しています。

城は標高150mの八幡山山頂に築かれた山城で、東西300mの城域には東西2区画に大きく分けられており、東区画には主郭を中心とする重要施設が配され、西区画には「横矢がかり」などを設けて軍事的に意味合いの強い構造になっていました。現在でも郭の形状や土塁、空堀、縦堀などの遺構が残り、中腹の平場には八幡神社が鎮座しています。

高津八幡山城:上空画像

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板


高津八幡山城:ストリートビュー

高津八幡山城:写真

高津八幡山城
[ 付近地図: 京都府綾部市 ]・[ 綾部市:歴史・観光・見所 ]
高津八幡山城 高津八幡山城 高津八幡山城 高津八幡山城
高津八幡山城 高津八幡山城 高津八幡山城 高津八幡山城
高津八幡山城 高津八幡山城 高津八幡山城 高津八幡山城


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「京都府:歴史・観光・見所」は「京都府の歴史」、「郷土資料辞典−京都府」、「日本の城下町−近畿」、「城郭と城下町−近畿」、「北陸道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。