伊根町: 浦嶋神社

  京都府:歴史・観光・見所伊根町:歴史・観光・見所>浦嶋神社

概要・歴史・観光・見所

浦嶋神社(伊根町)概要: 浦嶋神社は京都府与謝郡伊根町字本庄浜に鎮座している神社です。浦嶋神社の創建は天長2年(825)、筒川大明神(浦島太郎=浦嶋子)を祀ったのが始まりと伝えられています。

浦嶋子は日下部首等の祖とされる人物で雄略天皇22年(478)に大亀を助けると、亀は美しい女性に姿を変え、浦嶋子と夫婦になります。夫妻は数年常世で暮らし、戻ってみると数百年の月日が流れたといわれています(逆算すると347年)。この話を聞いた淳和天皇は浦嶋子を神格化し筒川大明神として社殿を造営したとされます。

延長5年(927)に編纂された延喜式神名帳に記載されている式内社「宇良神社」とされ浦嶋子の故事は「日本書紀」や「丹後国風土記」、「万葉集」にも記されています。社宝の紙本著色浦嶋明神縁起(室町時代)と刺繍桐桜土筆文肩裾小袖(安土桃山時代)が国指定重要文化財に指定されています。

浦嶋神社拝殿は木造平屋建て、入母屋、銅板葺き、平入、桁行5間、外壁は吹き放し、腰壁は縦板張り、欄間部は真壁造り白漆喰仕上げ。浦嶋神社本殿は三間社切妻造(神明造)、茅葺、平入、桁行3間、梁間2間、外壁は真壁造り白木板張り。祭神:浦嶋子(浦島太郎)。

浦嶋神社:上空画像

【 参考:サイト 】
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
公式ホームページ
【 参考:文献等 】
・ 現地案内板(由緒)-浦嶋神社


浦嶋神社:ストリートビュー

浦嶋神社:写真

浦嶋神社
[ 付近地図: 京都府伊根町 ]・[ 伊根町:歴史・観光・見所 ]
浦嶋神社 浦嶋神社 浦嶋神社 浦嶋神社
浦嶋神社 浦嶋神社 浦嶋神社 浦嶋神社


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「京都府:歴史・観光・見所」は「京都府の歴史」、「郷土資料辞典−京都府」、「日本の城下町−近畿」、「城郭と城下町−近畿」、「北陸道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。