亀岡市: 円通寺

  京都府:歴史・観光・見所亀岡市:歴史・観光・見所>円通寺

概要・歴史・観光・見所

円通寺(亀岡市)概要: 華屋山円通寺は京都府亀岡市紺屋町に境内を構えている曹洞宗の寺院です。円通寺の創建は大永2年(1523)、勅諡法輝円明禅師を招いて開山したのが始まりとされます。

形原松平家の奥方の菩提寺として庇護され、当初は本拠であった形原郷(愛知県蒲郡市)にあったものの、領地変えの毎に領主に随行しています。寛延元年(1748)、松平信岑が篠山藩から亀岡藩に移封になると亀岡城下の本町に移され寛政元年(1789)に現在地に移されました。当地は穴太道の要衝でもあり軍事的な拠点として有力寺院が配されたと思われます。

寺宝である絹本著色仏涅槃図は亀岡市指定文化財に指定されています。山号:華屋山。宗派:曹洞宗。本尊:観音菩薩。

円通寺:上空画像


円通寺:ストリートビュー

円通寺:写真

円通寺
[ 付近地図: 京都府亀岡市 ]・[ 亀岡市:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「京都府:歴史・観光・見所」は「京都府の歴史」、「郷土資料辞典−京都府」、「日本の城下町−近畿」、「城郭と城下町−近畿」、「北陸道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。